BOTのブログ

日常と速報日記

このURLを評価

メンタリストdaigo【台風】災害時にメンタルを立て直す4つのポイント

というわけで動画のポイントをメモします。

 

武蔵小杉は慶応の近くらしくよくいっていたそうです。研究でテロにあった人がそこからメンタルをしんどいところから立て直す方法を調べたそうです。

ワインを大抵のみながらするそうです。ワインは俺は飲まないのでこの部分はスルー・4つポイントがあるそうです。4つなら覚えれば一生ものですね 逆境を乗り越えるとメンタルが強くなる。

 

どこを押さえたらよいか、親切がどんなメリットを起こすかそんな紹介をしています。

社会の役に立つ行為困ってる人を助けること、メンタルの浮き沈みが減ったり、親切な人ほどもてるそう。よし、親切なってもてるぞ!そして、焦りがあると人間にはよくない、親切をすることによりあえて親切にすることにより脳に錯覚が起こり時間的にも本当に余裕があったりするそうです。おたごだいがくの男女に銃乱射事件のテロのあとにそれに関してのなんかしらボランティアをした人を中心に世のため人のためにした人を集めたそうです。

分析した結果このような親切が多ければ多いほど個人の幸福度があがったそうです。

つまり他人に親切することで人生の幸福度にかかわります。不幸なときほど親切にすることで幸福になりますね。これからしていきます! 35ぱ~が幸福度にかかわるそうです。

 

心がおれないようにメンタルもあがるそうです。5ぱーくらいでした。高まることが研究でわかりました。メリットはあることがわかったそうです。

有名人が被災したとこなどに寄付したりするのはひょっとしてこういう効果を実感していたからなのかもしれませんね・ 4つのポイントが1つ市民的意図 これはこれから先も人のために何かするぞ!っていう続けていくそして自分に負担があまりのしかからないものをみつけておいて続けていくこれが大切だそうです。

2つ目は社会的信頼 これは社会をどれくらい信用しているかということになります。

基本的にはいい人が多く人っていいもんだなってこれが思えることです。

たまに悪い人はいるけど。

お金のトレードをしたりm&aなどしてたらちょっと人を疑ったり社会的信頼が減りやすいというだいごさんのひとからきいた話であったそうです。

人間ってのは捨てたもんじゃねえなって思えるときそんなときがこれからも多いといいなって思います。

人間は基本的に信用できるなって思うってこと3つ目はきぞくてきいしき 会社のグループなどなんでもいいけど自分はこんなコミュニティにいるんだってわかるやつです。

例えば保護猫の運営がきびしいときは自分がひきとりますなど。4つ目は隣人補助。これが一番簡単だそうです。物理的に近い人を、助けることですね。

 

お隣さんを親切にしたりすることですね。実は遠い親戚よりも身近な親戚にそうするほうが優先してやるといいということでした。

親戚も確かにあまり会わないなーってのは感じるし、身近な人のほうが親切にできる時間は多そうな気もしますね! それではまた次回

このURLを評価